自由研究☆実験教材           

  
自由研究にもつかえる人気の実験教材特集。



科学情報

ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜
小学校5・6年生、中学生、高校生が見る、聞く、触れることができるイベント情報

科学者になる方法/サイエンスポータル
第一線で活躍する研究者の「科学者になりたい」と思ったきっかけ、体験談。

日本未来科学館
21世紀の新しい知を分かち合うために、すべての人にひらかれたサイエンスミュージアム。

やさしい科学サイトリンク集
科学に親しむための科学館情報サイト。



実験用の液体を小分けしてグループで実験するときなどに便利。 点滴びん 単色10個入【5ml】
価格: 470円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
●容量/5ml●一組10個入り

小型光学用水槽
価格: 11,025円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
机に置き、安定した水面で実験でき、全反射・屈折が綺麗に観察できます。机の上においた状態で角度を変えて光の屈折を観察できる、低価格を実現したシャープな光源が得られる光源付き小型光学用水槽です。光源は高輝度で長寿命な発光ダイオード(LED)を採用。大きさ:本体幅130×奥行き53×高さ180mm(光源を除く)、水槽直径90mm(目盛360°最小目盛5°) 電源:単5型乾電池2本(別売)

2段重ねペルチェ素子TEC2-10206T125
価格: 3,780円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
カップル:102Umax:8.6VImax:6.0△T:87CQmax:12.8W寸法:トップ20×20mm   ベース30×30mm

ソーラー教育キット(尺取り虫)
価格: 3,465円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
こちらのキットは組み立てが必要です。電源:ソーラーセル   もしくは単3乾電池1本電源はスイッチで選択いたします。

結晶成長過程実験セット 赤と白の2個セツト
価格: 2,100円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■結晶成長過程実験セット 赤と白の2個セツト●理科実験教材 【商品番号】 No.8353結晶成長過程実験セット 赤と白の2個セツト 【内容】 家庭でで結晶を成長させる実験キットです。結晶が3?4日でニョキニョキ伸びてきます。 【セット内容】粉1袋色を付ける粉1袋詳しい説明書1枚 【価格】2,100円

放置しておく実験器具。[パイレックス]三角フラスコガラス製200ml
価格: 699円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
寸法/81(外径)×131(高)×31(外口径)mm

ロック式試験管立
価格: 2,730円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
●試験管をしっかりと保持し、傾けても落ちないロック機構付●数字、アルファベット付でサンプルの位置管理が容易●水に沈むのでウォーターバスでの活用が可能●積み重ね可能●材質:ポリプロピレン●オートクレープ可能(121度)●大きさ:248×105×70mm●組立式●対象:15?16ミリ試験管●5×12配列60架数

平面発光体
価格: 2,625円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
●スイッチを入れるとカードの面全体が光ります●電池を電源とする自発光体を使用してます●顕微鏡の光源として活用したりできます■発光部サイズ:53×80ミリ■コード長さ:250ミリ■電池ボックスサイズ:57×80×17ミリ■電源:単4電池4本(別売り) 平面発光体とは? 豆電球や発光ダイオード(LED)などの従来からある『点の光』とは違って、広い角度からの視認性に優れた『面の光』であるということを大きな特徴としています。 また消費電力が少なく、“球切れ”がないなどの特徴もあり、パソコンの液晶用バックライトからNASAのスペースシャトル内表示板まで、幅広い分野で使用されています。

単一電池ボックスC型
価格: 50円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
●8.3×4.2cm●ブロック式ですので直列並列につないで使用できます

水蒸気等で缶内を減圧し大気圧で缶をつぶす興味深い実験ができます。大気の圧力実験器
価格: 9,435円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
●市販のソフト飲料のアルミ製空き缶を使って本器で開口部を密封できるようにします。●取っ手付きで操作が楽です。●通常の飲料缶(アルミ製・直径約66mm)が使えます。●圧力の密封が簡単にできます。●型式/DP-60●本体/耐熱ゴム製、約70(直径)×60mm、厚さ約3mm、圧力安全装置付●取っ手/金属製(樹脂コーティング耐熱性)●水蒸気飛散防止キャップ付※缶は付属しません。

実験用低周波発振器(専用スピーカー+ACアダプタ付き)
価格: 31,237円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
10Hz?10kHzまでの幅広い音を出せるハンディタイプ実験用低周波発振器(専用スピーカー+ACアダプタ付き)10Hz?10kH(53段階)までの周波数を発振できる実験用低周波発振器です。本器をアンプ付きスピーカーに接続し発音させ、振幅と周波数を変化させることで音の大小や高低が変化する様子が実験できます。出力周波数:10?100Hz(10Hz単位)、100?500Hz(20Hz単位)、500?1000Hz(100Hz単位)、1000Hz?10KHz(500Hz単位) 出力電圧:AC0?±2V 音声出力周波数:10Hz?10KHz 大きさ、重さ:135×90×35mm(突起物含まず)、230g

影の動きを調べよう!太陽による影の動き実験器
価格: 10,998円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
●影の向きは時間がたつとどうなるかを調べるための実験器です。●影位置の記録には樹脂製の記録棒を使うので、土でないグラウンドでも実験ができます。●型式/A-TK●セット内容 影の位置記録棒×4本(約240mm(青色)ABS樹脂)、方位表示板(4種組150×150mm 塩ビ板)、支柱(25(径)×1500mm、アルミ製)、ベース(250(径)mm、スチール製台)、パイプ(スチール製接続パイプ)

生物映像教材18000円コース-01
価格: 18,000円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
映像教材 作品タイトル ゾウリムシ 内容 第41回科学技術映像祭 科学教育部門 科学技術長官賞 受賞作品 ゾウリムシは単細胞生物ですが、その細胞は単純ではありません。生きていくために必要なすべてのことを行っている複雑な細胞です。 生息環境、採取と観察、形、大きさ、繊毛運動、収縮胞、食胞の形成、食胞内でのpH変化、走触性、走化性、二分裂、接合、様々な繊毛虫、 ディレプタスの攻撃とトリコシストによる防衛、ディディニウムによる捕食など。 大核と小核2種類の核を持つ ポスターカラーを取り込んだ食胞 ディレプタスが小さな繊毛虫を捕える 走電性:-極へ移動するゾウリムシ 共生藻(クロレラ)をもつミドリゾウ

ビニールコード10m(赤or黒)20芯
価格: 350円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
全長約10m

定性ろ紙 1号 55mm 100枚入【アドバンテック製】
価格: 378円
レビュー評価:0.0 レビュー数:0
定性ろ紙 1号 100枚入 型番 寸法(径) s4001 55mm s4002 70mm s4003 90mm s4004 110mm s4005 125mm s4006 150mm s4007 185mm s4008 240mm ・ろ過速度が速く、粗大沈殿のろ過に適します。 ・一般定性用6ミクロン灰分0.1% 定性ろ紙 2号 100枚入 型番 寸法(径) s4011 55mm s4012 70mm s4013 90mm s4014 110mm s4015 125mm s4016 150mm s4017 185mm s4018 240mm ・1号より紙が厚く緻密な標準品です。・減圧濾過にも使用

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

Copyright (C) 2009 自由研究☆実験教材 All Rights Reserved.